Adoデビューのきっかけは?天才は本当?作詞作曲自分でしてるの?

アニメ

こんにちは、サクッとインフォです。

歌い手としてパンチの利いた声で聴き手を魅了するAdoさん。

誰もがその歌声を聴いたことがあるくらいよく聞くようになりました。

代表曲でもある『うっせぇわ』は社会現象になるほど話題になったと言われています。

事実、歌はめちゃくちゃ上手く、わざとらしさみたいなのもなく自然と心に入ってきます。

そんなAdoさんについて、デビューのきっかけ、天才って本当なのか?

作詞作曲は自分でしているのか?

について調べましたので参考にして頂けたらと思います。”(-“”-)”

ではでは、早速見ていきましょう!

202208.19 公開  
   

Ado(アド)

adoデビューのきっかけは?天才は本当?作詞作曲自分でしてるの?

こちらのキャラ(Ado)の詳細はありませんでした。

Ado インスタグラムをきっかけに…顔バレが起きる

adoデビューのきっかけは?天才は本当?作詞作曲自分でしてるの?

Adoさんが顔バレした理由は、過去に組んでいた「ユニット」が、特定されてしまったからです。

Adoさんは、過去に「あまる」という、3人組ユニットで活動していました。

そのメンバーの一人がツイッターで投稿していたのをファンが見つけ顔バレしてしまったとされています。

adoデビューのきっかけは?天才は本当?作詞作曲自分でしてるの?

そんなAdoさんの本名は『るり』というのが本当だと思われます。

るり

上の写真がるりさんです。

名前 るり
生誕 2002年10月24日(19歳)
出身地 東京都
ジャンル J-POP
職業 歌手
担当楽器 ボーカル
活動期間 2016年~
レーベル Virgin Music
事務所 株式会社クラウドナイン
公式サイト Ado – UNIVERSAL MUSIC JAPAN

Adoデビューのきっかけは?

ボーカロイドプロデューサーや作曲家として活動する、コンポーザーの【くじらさん】からオファーがあったことです。

歌い手としてデビューまで

小学1年生の頃から父親のパソコンでVOCALOID楽曲を聴き始める。小学校高学年になると、ニンテンドー3DSに配信されていたソフト「ニコニコ動画」や「うごくメモ帳」から、顔を出さずに活動する歌い手の文化に興味を持つようになる

2017年1月10日、ニコニコ動画にボカロ楽曲「君の体温」の歌ってみた動画を投稿し、歌い手としての活動を始める。

2019年12月23日に配信限定リリースされたくじらの楽曲「金木犀」に参加。2020年3月29日に配信限定リリースされたjon-YAKITORYの楽曲「シカバネーゼ」でボーカリストとして参加。「シカバネーゼ」はSpotifyの国内バイラルチャートで1位を獲得した

2020年5月にポニーキャニオンの企画アルバムであるPALETTE4に参加。syudouの「コールボーイ」、獅子志司の「絶え間なく藍色」の2曲を配信限定でリリースした

Adoデビュー曲は?

そのボーカロイドプロデューサー【くじらさん】のオファーで参加した『金木犀 feat. Ado』という楽曲が、Adoさんのデビューのきっかけと言われています。

Adoの天才は本当?

これは本当の様です。

歌詞や曲調などで老略男女で好き嫌いが自由に発言されてもいますが、Adoさんの一番の魅力は曲調に合わせて声を偏見自在に出せること。唯一無二とまで言われているほど。

声質が良いとよく言われていますが、その中でもシャウトやハングリー感を出すのに長けていると言われています。

それがセンスが凄いと。

過去に陰キャであったり目立ちたがり屋でなかったことからそれについて言われたりもしていますが、それとこれとは全く別だということです。

好き勝手に言う人は言うからね。

こういう意見でAdoさんつぶれてほしくないな。

大丈夫だと思うわよ。Adoさん『私に歌を取ったら何が残るの?』って言ってるみたいだし。

まぁここまでメジャーになってるから本当に頑張ってほしいな。

スポンサードリンク

Adoのアンチな意見と理由は?

  • 陰キャアピールしておいて、アイドル活動をしていることに矛盾を感じる
  • 厨ニ病(中二病)が痛い
  • 過去のアイドル活動で顔バレ
  • アンチ活動をしていた

などが主な理由です。

実際の所のAdoさんの性格はわかりませんが、音楽活動している人は喜怒哀楽が激し目で色んな人がいるのでもしかしたら、関わった人つてで回ってきている意見なのかもしれません。

でも一つ言えることは、音楽(歌声)に関してダメ出しはされていないということ。

裏を返せば歌が上手すぎるから欠点ないのこの人?からくるアンチ理由にも受け取ることができます。

本当に突出している音楽家は欠点(クセ)がない訳ない!と思っていますが、今回のAdoさんにおいてもクセがある人なのは少しばかりわかる気がします。

話が尽きなくなるので今回はこの辺にしておきます。

Ado、作詞作曲自分でしてるの?

していません。

Adoさんはシンガーソングライターとして極めようと活動していました。

作詞作曲はボーカロイドプロデューサーのsyudouが手掛けられました。

世間の声

 

https://twitter.com/karadasagashi_m/status/1560008817395388417

まとめ【Adoデビューのきっかけは?天才は本当?作詞作曲自分でしてるの?】

いかがでしたでしょうか。

ノリにのってるだけあってSNSでもAdoさん本人やスタッフさんからもよく発信されています。

Adoさん2号を目指してではないですが、Adoさんが歌う楽曲を一般人が歌う音声もよく見受けます。

Adoさんを通じて日本の歌謡界が盛り上がっていくのは間違いありませんね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント