湖西市新居町駅から南下した所にある大きな空き地。元々は市有地でしたが、そこにイオンタウンができることになりました。
そのイオンタウン湖西新居について見ていきたいと思います。”(-“”-)”
イオンタウン湖西新居というのはこのサイト内での仮称であり実際のものと違う可能性がありますことをご了承ください。

イオンタウン湖西新居2022年末オープン!
湖西市は2021.03.24に新居文化公園西側の空き地(市有地、約2・3ヘクタール)を2億8300万円で売却する契約をイオン(千葉市)と締結しました。
同日の市議会3月定例会で関連議案が可決され、売却が決まった。
湖西市にはもう一つイオンタウン湖西が鷲津にありますが、そこに続いて2つ目となります。
イオンタウン湖西新居!10店舗
10店舗がどんなお店なのか、こちらの情報はまだありませんでした。
しかし市の情報によりますと、スーパーや衣料品店、コインランドリーなど約10店舗と言っています。
回転寿司や牛丼屋などはちょっと考えにくいかもですが生活に必要な物の調達先としてお店が連なるのは有難い限りですよね。
イオンタウン湖西新居、場所どこ?
JR新居町駅から徒歩10分です。
家族でお出かけがてら行ってみるのも良いかとと思います。
隣に文化公園や図書館もありますので充実した時間を過ごすのにも最適かと思います。
今の状況は?
更地となっていて着工間近といった状況です。
完成が待ち遠しいですよね。(*^^)v
イオンタウン湖西新居概要は?
イオンタウン湖西新居求人は?
まだ載っていませんでしたがまた近くなったらこちらの求人サイトから探すのも良いかと思います。
まとめ【イオンタウン湖西新居2022年末オープン!10店舗。場所どこ?】
雇用の創出と地域活性化を目的に作り出される予定のイオンタウン湖西新居。
市が2021年2月、雇用の創出や地域の活性化につながる市有地の活用案を公募型プロポーザル方式で募集したところ、3社から提案があり、イオンが入札して話が進んでいます。
津波浸水地域ということで今切れ口や新居地区の堤防も県と協議中ですが、それが実現した日には住んでよし遊んでよしの良いところになるな~と心から思いました。(^^ゞ
新たな情報が入り次第、こちらに随時アップしていきますので楽しみにしていてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント