スシロー価格改定の理由は?値上げはいつから始まる?全国共通なの?

ニュースウォッチ

こんにちは、サクッとインフォです。

新鮮でおいしい大手回転ずしチェーン店スシローが値上げの価格改定をすることとなりました。

価格改定の理由と値上げはいつから始まるのか。

そしてそれは全国共通なのか調べて見ましたので参考にして頂けたらと思います。”(-“”-)”

スシローが価格改定

110円皿がなくなり最低価格は120円に。

1984 年の創業以来 38 年間110円を続けてきたがこの度120円にすることを発表した。

スシローの価格改定の理由は?

  • 原材料の高騰
  • 円安の影響
  • 物流費や人件費の高騰など

ご覧の様に多角的な要素があったとのことで上記の3つの理由でスシローは価格改定することとなりました。

人件費に充てられるなら何かいいことがあるのではという意見もあります。

スシロー値上げはいつから始まる?

値上げは10月1日よりでした。

定番の「まぐろ」や「サーモン」など、大部分の店舗で税込み1皿110円としている商品を10円引き上げ、120円にする。

スポンサードリンク

スシローの値上げは全国共通なの?

全国共通ではない。

スシローは、店舗区分(郊外型/準都市型/都市型)によって提供価格を変更している。

円安や水産資源の減少などによる食材の調達コスト、物流費、地代、人件費、設備・建設資材の高騰といった事業会社を取り巻く環境の急激な変化を受け、10月1日以降は、郊外型店舗で現行110円(税別100円)の黄色皿を120円に、165円の赤皿を180円に、330円の黒皿を360円にそれぞれ値上げする。

現行(税込) 2022年10月1日からの新価格(税込)
黄皿 110円 120円
赤皿 165円 180円
黒皿 330円 360円

価格改定の詳細については、9月初旬頃に別途告知する。 

同業者はま寿司くら寿司は価格改定するのか?

はま寿司

平日99円、土日110円を継続中。

くら寿司

2021年に一部の都市型店舗で1皿110円を125円と値上げが行われました。

まとめ【スシローが価格改定の理由は?値上げはいつから始まる?全国共通なの?】

スシローが価格改定の理由は?値上げはいつから始まる?全国共通なの?と題してみてきましたがいかがでしたでしょうか。

スシローはネタが大きい割に味も良かったりしゃりも大きいなど何かと評判が良いですが、今回の値上げで消費者側としても痛手を受けることも事実。

食べるお皿の数や人数によっても金額が大きく変わってきますよね。

今、外食産業全体的にこの値上がりが加速していますが落ち着いてくる日はあるのでしょうか。

物流費や人件費の高騰は致し方ない面もあるかと思います。

原材料の高騰はなかなか落ちにくい点もあるかと思いますが円安は為替相場の状況によって落ち着いてくる可能性も十分にあり得ます。

落ち着くだろうといってじゃんじゃんお店を利用するのもエンゲル係数が上がってしまうため、我慢する回数が増える事もあるかと思います。

ご家庭で調整しながらスシロー生活を引き続き満喫してもらえたらと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント