こんにちは!サクッとです。
最近日常の様に取り沙汰されている吉本ネタ。尽きないどころか益々ヒートアップしていてとどまるところを知りません。
そうこうしているうちに吉本社長岡本氏との過去のやり取りの告発がありました。
清水圭が吉本社長・岡本氏に恐喝された過去があると告白。「話を聞かずいきなりカット」。今と全然変わっていないと清水圭談。
岡本氏による清水氏への恐喝とは?
清水は忘れもしないと克明に語りました。18年前の2001年、ドラマ「明日があるさ」において、準備稿に書かれていたセリフと出番が、決定稿では半分となりさらに自分で一番の見せ所と思っていたシーンもなくなりカットされていたのを見て、憤りを覚えたと回想。
マネージャーに「なんでこうなったのか経緯なり示してくれへんかったら俺出られんわ」と訴えた。すると後日、それまでほとんど面識のなかった岡本氏が突然控室に現れたという。
マネージャーを楽屋の外へ出し、二人きりになってから、清水の説明も聞くこともなく声高な口調で「いきなり何が文句あるんですか?」と。そしてお得意の「会社のやり方に文句があるならいつ辞めてもらってもいいんですよ」と恐喝されたと。清水は、憤りを抑えられず、「ドラマには出るが出ていってくれ」と抑えることができず口にしたと。
清水が感じることに、あれから18年経ってもまず人払いをして、話を聞かずいきなり恐喝する。このパターンは今もかつても変わっていなくむしろ全く一緒だと。そういったことからも、宮迫の言葉は信じるに値すると断言したと。
昨日の会見においても岡本氏は何度も『コンプライアンス』と口にしていました。そのことを清水氏は、「人を平気で恐喝する人間が芸人のコンプライアンスの話をするってどの口が言うとんねん!」とぶちまけた。
案の定岡本氏は会見でちぐはぐ感全開で、常にしどろもどろ。吉本に対して不信感がより強まっていることは顕著であり、未来はないと感じている所属芸人が多いことは言うまでもない。
次への打開策を期待する。
コメント