どもども、サクッとです!
M-1 グランプリ2019決勝戦前の敗者復活戦が12月22日(日)の午後1時55分から放送されます。
そんな中、決勝進出にかけて3回戦敗退となってしまった今注目されているアインシュタインについて敗者復活戦でのネタについて予測・調査していきたいと思います。
3分ほどで読めますので、最後までお付き合いいただけましたら嬉しいです!”(-“”-)”
Contents
アインシュタインをざっくり紹介
吉本興業所属のお笑いコンビ。
2011年10月結成。
稲田直樹(いいだ なおき)
34歳、ボケ担当。
大阪NSC28期生。
吉本ブサイクランキングで2011年6位に入る。2012年-3位、2013年-2位、2017年からは3年連続1位に輝いている。
「俺に勝てるブサイク出てこいや!」とまで言っており自身のブサイクさを持ち味にしている。
河合ゆずる(かわい ゆずる)
39歳、つっこみ担当。
大阪NSC26期生。
アインシュタイン結成前もピン芸人として活動していた。
身長が177cmと意外に大きい。
自他共に認めるほどの暑がりだそう。
ギャル好きでもあり、ファンにギャルも多いことから、河合ギャル集団の教祖と呼ばれている。
M-1グランプリ2019の3回戦でのネタはどうだったの?
ここでは、稲田氏のブサイクネタを披露することはなく、ラジオ番組でのワンシーンを取り上げていました。
ハイテンションでトークする稲田氏にツッコミを入れるというのが大まかな流れでしたが、批評するなら稲田氏の活舌があまりはっきりしていなかったのか、聞き取りにくい感じで笑うタイミングも取り残されてしまう感じを受けました。
今脚光を浴びているアインシュタインですがネタによって笑いに差が出るとも一部では言われていますので悪い点が出てしまったのかもしれません。
逆にいい点としてはありもしないラジオのシュチュエーションを設定したこと。
細かな小細工には気づきにくい点もありましたが、ツッコミの河田氏がいることで納得できるところもありました。
この3回戦で勝つことができれば決勝進出ということで、ここではあえて稲田氏のブサイクネタをなしで真の実力を試そうとして演出に臨んだとも想像できます。
敗者復活のネタは?
具体的に〇〇ネタ!と予想はできませんが、おそらく稲田氏のブサイクネタでしっかり笑いを取ってくると思われます。
沖縄の野外で演じた時はドライブ中の彼氏役、河田氏が彼女と突っ込み役で演じていましたが、笑いのツボにしっかりはまっていました。
もし気になりましたらユーチューブに出ていますので一度見てみてください。



最後にサクッとひとこと
稲田氏がネタを考えるパターンが常のようですが、今回ばかりは河田氏のチェックも入り決勝進出を確実に取れるように準備してくるのかもしれません。
いつもやっていることなのかもしれませんが、M-1決勝戦への敗者復活ということで、どのチームも相当力を入れてきますよね。
先日稲田直樹氏がブサイク芸人1位に3年連続で選ばれましたのでブサイクネタで決勝を狙ってくると思っておいていいのではないでしょうか。
ただただ、ありきたりのオヤジギャグ的なネタなどで想定外の展開になってしまうことだけは避けてほしいと願います。
最後まで、読んでくださりありがとうございました。
コメント